チンチラも食べてはいけないものがあるとは思うけど、どんなものが食べたらいけないものなのでしょうか。
生野菜でも食べてはいけないものはあるのか、果物にもあげていけないものもあるはず。
もし、食べてしまったらどんな症状があるのか調べていきたいと思います。
ペレットの中にもチンチラが食べてはいけないものが含まれている場合があるようです。
原材料を見て、購入するようにしましょう。
人間が食べておいしいと思うものでも、チンチラにとっては有害になるものが意外とあるようです。
チンチラが食べてはいけないものは?
あげてはいけない意外な食べ物で、ジャガイモがあるようです。
生のジャガイモはプロテアーゼ阻害物質が含まれているらしく、下痢などの原因になり、生以外でもソラニンという成分が下痢や嘔吐の原因になるようです。
危険度が高いのはやはり、動物にはネギ類が危険ということで、チンチラにも危ない食べ物になっています。
貧血になるのはどの動物も同じで、血尿がでたり、動きが悪くなったりするそうです。
症状は1日~数日たってから出ることが多いらしいので、誤って口に入れてしまった場合は病院に行きましょう。
ニンニク等の刺激のある野菜はやめましょう。
トマトのヘタにも有害物質が含まれているそうです。
チンチラにとって緑の野菜ではないので、あげないようにしましょう。
ジャガイモ皮は本当に危険らしいので、絶対あげないようにしましょう!
生野菜は水分が多いので、お腹を下してしまうらしく、チンチラには乾燥野菜がよいそうです。
市販の商品があるので、キャベツ・ニンジン・パセリ・ブロッコリー・レタス・小松菜は乾燥野菜で与えましょう。
果物にも食べてはいけないものがある?
バラ科の植物になる、ビワ・アンズ・ウメ・モモ・スモモ・オウトウ・サクランボの種。
シアン化合物というものが有害物質で場合によっては、けいれんや呼吸困難になる危険があるそうです。
ペルシンという物質で中毒症状がでるアボガドも人間以外の動物には危険のようです。
モモなんて、甘くておいしいから、あげても大丈夫な果物に思えますが、チンチラには害があるんですね。
気をつけましょう。
アボガトは鳥にも害があるそうなので、小動物にはアボガドはあげないほうがいいですね。
症状としては、下痢や嘔吐が主な症状に思えます。
あげて大丈夫かな?と思ったものは、大丈夫かな?と思いながらくれぐれも与えないで下さいね。
何かあったら大変だと思って与えないようにしたほうが無難ですね。
果物は水分が多いらしいので、与えるならドライフルーツを与えましょう。
市販で少量で販売もしているようです。
植物でも危険な食べ物がある?!
チンチラが食べてはいけないものが結構ありますね。
注意しましょう。
植物にも中毒を起こす花々があるようです。
アサガオ・スイセン・アジサイ・ガジュマル・アセビ・ヒアシンス。ヒアシンスは人間でも中毒を起こすので、人間も注意しましょう。
ヒアシンスからでる汁に毒性があるようです。
他に観葉植物に、ポトス・ポインセチア・アロエがあげられております。
ポトスやアロエは犬や猫にも有害だそうです。
お家に観葉植物が置いてある場合、チンチラに害がないか調べておく必要がありますね。
部屋んぽの際、誤ってかじってしまったら大変です。
サークルでガードしたり、部屋んぽするお部屋に置かないようにしましょう。
ポトスは口の中が炎症して、ヨダレがダラーっとたれる症状があるようです。
野草は大丈夫らしいですが、ドライフラワーにしてからあげるそうです。
タンポポ・オオバコ・クローバーは大丈夫のようですが、お家でドライフラワーにすると、虫や除草剤などが気になりますので、市販のものが安心ですね。
チンチラが食べてはいけないものは?危険な成分と注意すべき食品【まとめ】
他にも食べてはいけないものは、チョコレートとコーヒー。
カカオやココア成分が危険で、コーヒーはカフェインが危険です。
犬や猫も食べてはいけないものであげられています。
果物はドライフルーツですが、糖分がかなり高いらしいので、虫歯になる可能性があるので少量を与えましょう。
そして、詰まらせてしまわないように、小さくカットしてあげるのがいいようです。
あげすぎ注意で与えましょう。
草食動物なので、主食は乾燥した牧草類とペレット。
栄養補助食として乾燥野菜を与えて、おやつでドライフルーツにして、バランスよく与えるのがいいようですね。
チンチラが食べてはいけないものは結構ありましたね。
健康で長生きしてくれるように、食べるものには注意していきましょう。
人間の食べるものは犬や猫も一緒で、チンチラにも味が濃いものになるので、与えないようにしましょう。
食べていいかわからないものをチンチラがもし食べていたら、動物病院に聞いてみましょう。
安全第一が大切です。
主食の牧草はチンチラにとって大切な食べ物です。
咀嚼することで不正咬合にならないそうなので、チンチラの歯とアゴには必要不可欠の主食といえるでしょう。
チンチラのお腹の中には腸内細菌が住んでいるらしく、牧草が腸内細菌を養うともいわれております。
牧草にも種類があるので、好んでよく食べる牧草を見つけてください。
チンチラをはじめ、動物を飼う時は、食べ物に充分注意して、健康でかわいい我が子を育てましょう。