ご家庭のミニチュアダックスフンドはぽっちゃりさんではありませんか?
ミニチュアダックスフンドはおやつをおねだりするのが上手で、他の犬種と比べてもおデブな犬が多いです。
胴が長いミニチュアダックスフンドが太ってしまうと、足腰に負担がかかってしまい椎間板ヘルニアのリスクも高くなります。
だから愛犬を想うなら早急なダイエットが必須です!
ミニチュアダックスフンドの平均体重、理想体型とおデブの見分け方、ダイエット方法を解説していきます。
痩せることができれば一緒に過ごせる時間がもっと増えるかもしれませんよ!
ミニチュアダックスフンドの平均体重は何キロ?
ミニチュアダックスフンドの平均体重は4.5~5kgです。
ただし個体差がありますので、小柄なミニチュアダックスフンドなら2~3kg、大きめのミニチュアダックスフンドなら6~8kgが適正体重のこともあります。
もしご不安であれば動物病院やトリミングサロンで、平均体重を聞いてみると良いでしょう。
たくさんの犬を見ているプロの意見を聞くと安心できますよ!
ミニチュアダックスフンドの理想体型とおデブの見分け方
ミニチュアダックスフンドは狩猟犬なので運動神経が抜群な犬種です。
そのため理想体型はくびれがあり、ほどよく筋肉質な体型です。
ミニチュアダックスフンドの理想体型とおデブ体型の見分け方をお伝えします。
ミニチュアダックスフンドの理想体型
ミニチュアダックスフンドの理想体型は筋肉質な体つきで、くびれがしっかり確認できるくらいがベストです。
また肋骨を触るとうっすらと脂肪が被さっているのが健康な身体の目安です。
体型の指標を示す、BCS(ボディコンディションスコア)を利用するのもおすすめです。
5段階に分かれた指標で、体型を判断できるので理想体型が分かります。
そのため定期的にBCSの診断をすることで理想体型を維持できます。
おデブは丸太体型!脂肪で肋骨が触れられない?
おデブのミニチュアダックスフンドの体型は、まるで丸太のようにくびれがないのが特徴です。
通常ならスマートなくびれがあるはずの場所に、たくさんの脂肪を蓄えていることでメリハリのない体型になってしまいます。
また、理想体型なら触れるはずの肋骨も分厚い脂肪のせいで触ることができません。
もしおデブな体型のまま生活していくと、腰に負担がかかり椎間板ヘルニアや糖尿病のリスクが高まり非常に危険です。
さらに手術が必要となったときに脂肪を蓄えすぎているせいで麻酔のリスクが跳ね上がり、無事に目覚めなくなる可能性だって高まってしまいます。
だからもし太っていたら理想体重までダイエットさせなければいけません。
おデブなミニチュアダックスフンドのダイエット方法
肥満は犬の健康のために良くありません。
ミニチュアダックスフンドの長い胴体にはおデブな身体は非常に負担がかかってしまいます。
食事管理と運動で健康的な身体を目指しましょう。
食事管理で健康的に痩せよう
太っているミニチュアダックスフンドを減量させるには、食べる量を減らすことが一番効果的です。
摂取カロリーを減らすことで体重を劇的に減らすことが可能です。
ダイエットさせるためにできることは以下の2点です。
1.おやつを一切やめる
太っているミニチュアダックスフンドの9割がおやつの食べ過ぎです。
ミニチュアダックスフンドは甘えるのが上手なので、飼い主が甘やかしておやつを多めに与えてしまうから太ってしまうのです。
おやつを与えないのは可哀想だと思うかもしれませんが、今後病気をして苦しい思いをする方が何倍も可哀想ではありませんか?
もし何かあげたいのであれば、1日分のご飯の量からおやつとしてドッグフードを与えましょう。
2.体重減量用のドッグフードに変更
効率的に体重を減らすなら動物病院で取り扱っている体重減量用ドッグフードを推奨します。
値段が高いダイエット用の療法食を薦める理由は、カロリーが低いのでたくさん食べられて満足感があるからです。
もし今のご飯のまま摂取カロリーだけを減らしてしまうと、食べる量が減ってしまい犬に大きなストレスがかかってしまいます。
そのため低カロリーのダイエットフードをおすすめします。
運動して基礎代謝を上げよう
普段運動していない犬にいきなり運動をさせると心臓に負担がかかってしまいます。
そのため最初は、散歩を10分多めにするなどゆっくりとした運動をして基礎代謝を上げていきましょう。
またくびれがないくらい過度に太っていると足腰に負担がかかりやすくなってしまうので、食事管理の成果が出るまで激しい運動をさせるのは待ってください。
長い年月をかけて蓄えた脂肪を落とすのはそう簡単ではありません。
焦らずゆっくり時間をかけて減量していきましょう。
ミニチュアダックスフンドの平均体重は何キロ?おデブ解消の方法を徹底解説!【まとめ】
ミニチュアダックスフンドの体型はくびれがあり、筋肉がしっかりついた身体が理想です。
さらに肋骨を触ったときにうっすら脂肪が触れるくらいが良いとされています。
このように見たり触ったりすることで太っていないか見分けることができます。
逆におデブな犬はくびれがなく、分厚い脂肪のせいで肋骨が触れないのが特徴です。
太った身体では足腰に負担をかけるだけではなく、糖尿病のリスクも上がるため可能な限り早くダイエットさせる必要があります。
大好きな愛犬ともっと長く一緒にいれるため、ぜひ今日から体重管理を始め、食事制限や運動をして健康的な身体を取り戻させてあげましょう。